【千葉県】
北東部エリア成田市、栄町、富里市、酒々井町、芝山町、香取市、多古町、神崎町、東庄町、旭市、八街市、匝瑳市、銚子市、横芝光町、山武市、東金市、九十九里町、大網白里市
北西部エリア
千葉市、佐倉市、四街道市、印西市、白井市、八千代市、船橋市、習志野市、我孫子市、鎌ケ谷市、市川市、柏市、松戸市、流山市、野田市、浦安市
南部エリア
市原市、茂原市、袖ケ浦市、木更津市、君津市、富津市、白子町、長柄町、長生村、一宮町、長南町、睦沢町、いすみ市、大多喜町、御宿町
2019.09.04
秀じい解体は木造住宅専門の解体工事メーカーです。木造住宅家屋を安く解体し、その木くずを使って堆肥や野菜作物へとリサイクルしております。
秀じい解体では今年初めて夏休みインターン、しかも5日間泊まり込みでの実習を行いました。最初なのでできればたくさんの人に参加してもらいたいと募集をかけた結果、14名もの学生にご参加して頂きました。
秀じい解体の解体工事の見積りの仕方や、木材リサイクルの過程、イチゴ・ブルーベリー等の栽培等幅広く実習して頂きました。
もちろん実習だけではなく、バーベキュー等社内の人たちとのコミュニケーションを取る時間も設けました。
初めての試みで学生に不便をおかけした部分もありましたが、全員満足が高くてほっとしております。
今後もただ住宅家屋を解体するのではなく、農業にリサイクルした形を発信していきたいと思います。
秀じい解体は今後もどこよりも地球に優しい解体工事を目指して取り組んでいきますので、今後とも宜しくお願い致します。
2019.06.26
2019年6月25日成田国際文化会館にて秀工業・秀栄・秀じい農場のグループ3社にて安全衛生大会兼社員総会を開催しました!
社員総会は今年で8回目を迎え、徐々に部署も増えていく中で、全社の社員120名が集まることは貴重な機会です。
午前に実施した安全衛生大会では、東京海上日動リスクコンサルティング様、建設業労働災害防止協会様、成田警察署様、弊社産業医様を招いて普段の運転注意喚起、働き方改革から見る将来の日本の展望等のお話を頂きました。
午後に実施した社員総会では、前年より新設された「堆肥事業部」のブルーベリー園グランドオープン等の話題で盛り上がりました。
今年は例年に比べ2倍程度多い19名が入社になり、にぎやかな会となりました。また、今年初めてNAS稲毛海岸様にお越し頂き、腰痛ストレッチのやり方も教わりました。
秀じい解体はどこよりも安全安心と言われるよう目指していきますので、今後とも宜しくお願い致します。
2019.04.02
2019年4月1日、秀工業にフレッシュな新人が入社しました!
大学新卒者は2名、高校新卒者1名、専門学校新卒者1名が入社することとなり、入社式を開催しました。
大学新卒者の2名は秀じい解体の総合職として、
高校新卒の1名は秀じい解体の現場監督として、
専門学校新卒者1名は秀じい農場の担当者として仕事をしていきます。
写真と人数が合いませんが、1名は怪我により入社が先になってしました。
入社後の様子や本人の自己紹介は今後随時お伝えしていきますので、
今後とも秀じい解体をよろしくお願いします。
2019.03.12
秀じい解体は木造住宅専門の解体工事メーカーです。木造住宅家屋を安く解体し、その木くずを使って堆肥や野菜作物へとリサイクルしております。
前回に引き続き合同企業説明会の内容をお伝えしたいと思います。今回はウェルコ成田で開催された企業合同での説明会の様子です。
まずは成田市長の挨拶がありました。
これから人口が少なくなっていく日本の中で、昼間人口が数多く見込める政策を成田市で打ち出していく表明を述べられました。
秀工業のブースは入口近くにあり、学生が何人か話を聞きにきてくださいました。
30分程度の短い間での話だったので、今後は自社説明会に来ていただくような流れになります。
今後の自社説明会の日程は以下の通りです。
3月13日(水)自社説明会inモリシア津田沼 会議室 14:00~16:00
3月16日(土)自社説明会in千葉経営者会館 6階601 14:00~16:00
キャリタス2020にて予約を受け付けております。
筆記用具のみ持参となりますので、お気軽にご参加ください。
キャリタス2020 → こちらから
自社説明会では事業概要を始めとして、これからすべき企業研究の着眼点や代表取締役の将来ビジョン、先輩社員の仕事内容などをお話ししたいと考えております。
筆記用具のみお持ちいただくような形式ですので、お気軽にご参加ください!
2019.03.06
秀じい解体は木造住宅専門の解体工事メーカーです。木造住宅家屋を安く解体し、その木くずを使って堆肥や野菜作物へとリサイクルしております。
3月1日になりついに就職活動が解禁となりました。秀工業でも合同企業説明会に参加しましたのでその内容をお伝えしたいと思います。今回は幕張メッセで開催された企業合同での説明会の様子です。
三年目を迎えた新卒が当時を振り返り、学生目線での話を盛り込み会社説明を行っていました。
持っていったいちごもとても好評でした。
3月から4月にかけて秀工業では自社説明会を開催いたします。
エントリーや説明会の参加はキャリタス2020より行っております。
エントリーについては → こちらから
説明会への参加については → こちらから
今後とも『百年先を観る家屋解体』の秀じい解体をどうぞ宜しくお願いします。
2018.11.19
秀じい解体は木造住宅専門の解体工事メーカーです。木造住宅家屋を安く解体し、その木くずを使って堆肥や野菜作物へとリサイクルしております。
2020年3月大学卒業向けに9月~10月の間、1DAYインターンシップを開催しました。
今度は冬の1DAYインターンシップに向けて、12月に合同企業インターンシップ説明会を実施していきますのでその告知をいたします。
皆さんは家を壊す風景を見たことはありますでしょうか?
学生にインタビューすると「見たことはあるがよく覚えていない」
「そもそも見たことがない」という方が多いです。
昨年の学生のインターン満足率90%!
普段触れることのない世界を、是非これを機に参加してみてください。
あなたの常識がその日変わります。
インターンシップを通じて私たちが伝えたいこと、それは「働く先輩たちの人柄」です。
たくさんの求人がある中で、職種や業種、勤務地等で絞っても全部に目を通せないくらいの会社が検索されます。
その中で、一つひとつの会社が絶対に違っているものを言えば働いている先輩たちの人柄になるでしょう。
当日は先輩新卒が一日付き添い、仕事の流れの説明と実際の業務体験まで実施します。
その仕事は自分に合っているのか、それを見極めるとともに
皆さんが知らない解体工事とリサイクル農業の世界をお見せします。
合同企業インターン説明会出展予定
① 2018/12/8(土) 13:00~ キャリタス就活インターンシップ説明会in幕張メッセ国際会議室
(キャリタス就活2020の外部ページにとびます)
② 2018/12/16(日) 12:00~ ジョブウェイインターンシップ説明会in千葉駅内ペリエホール
ご来場お待ちしております!
気になる方は、昨年のインターンシップ説明会の様子をご覧ください。
秀じい解体は今後もどこよりも地球に優しい解体工事を目指して取り組んでいきますので、今後とも宜しくお願い致します。
2018.10.06
秀じい解体は木造住宅専門の解体工事メーカーです。木造住宅家屋を安く解体し、その木くずを使って堆肥や野菜作物へとリサイクルしております。
2018年10月1日に2019年4月入社の新卒者の内定式を実施しました。
今年は大学生3名、専門学校生1名、高校生1名の内定になりました。
当日は台風の影響もあり全員参加できませんでしたが、内定者が初めて一堂に会する機会となりました。
今後は入社に向けて定期的に内定者研修を実施していく予定です。
秀じい解体は今後もどこよりも地球に優しい解体工事を目指して取り組んでいきますので、今後とも宜しくお願い致します。
2018.08.23
毎年恒例になりつつある、秀グループバーベキュー大会。住宅家屋解体職人・収集運搬ドライバー・リサイクルセンター社員・山砂オペレーター・事務員等々、部内だけではなく、社内全体での交流を深めました。
今年も大学新卒内定者に来てもらい、社内の雰囲気を直に感じてもらいました。
今年は猛暑が続き体調を崩す社員もおりましたが、バーベキューでリフレッシュしてまた頑張っていきたいと思います。
2018.08.17
秀じい解体は木造住宅専門の解体工事メーカーです。木造住宅家屋を安く解体し、その木くずを使って堆肥や野菜作物へとリサイクルしております。
今回は2020年3月大学卒業向けのインターンシップの予定が決まりましたのでお伝えします。
皆さんは家を壊す風景を見たことはありますでしょうか?
学生にインタビューすると「見たことはあるがよく覚えていない」
「そもそも見たことがない」という方が多いです。
昨年の学生のインターン満足率90%!
普段触れることのない世界を、是非これを機に参加してみてください。
あなたの常識がその日変わります。
インターンシップを通じて私たちが伝えたいこと、それは
「働く先輩たちの人柄」です。
たくさんの求人がある中で、職種や業種、勤務地等で絞っても
全部に目を通せないくらいの会社が検索されます。
その中で、一つひとつの会社が絶対に違っているものを言えば
働いている先輩たちの人柄になるでしょう。
当日は先輩新卒が一日付き添い、仕事の流れの説明と
実際の業務体験まで実施します。
その仕事は自分に合っているのか、それを見極めるとともに
皆さんが知らない解体工事とリサイクル農業の世界をお見せします。
実施予定
2018/9/1(土) 10:00~ 成田駅集合 各見積現場へ
2018/9/15(土) 10:00~ 成田駅集合 各見積現場へ
2018/9/29(土) 10:00~ 成田駅集合 各見積現場へ
2018/10/6(土) 10:00~ 成田駅集合 各見積現場へ
2018/10/20(土) 10:00~ 成田駅集合 各見積現場へ
ご予約はキャリタス2020よりお願いいたします。
ちなみに昨年度2018年1月に実施したインターンの様子はコチラ
ご予約お待ちしております!
2018.06.22
2018年6月20日成田国際文化会館にて秀工業・秀栄・秀じい農場のグループ3社にて安全衛生大会兼社員総会を開催しました!
社員総会は今年で7回目を迎え、徐々に部署も増えていく中で、全社の社員120名が集まることは貴重な機会です。
午前に実施した安全衛生大会では、今年より初めて協力業者様も呼んでの開催となりました。またゲストとして新日鐵住金株式会社の産業医様もお越し頂き、熱中症についての話をして頂きました。
午後に実施した社員総会では、リサイクルの根幹の部署である「堆肥事業部」も新設され、イチゴやブルーベリー、バラ園等拡大していく秀じい農場の目標なども社員全員の前で発表しました。
また、毎年大学新卒の内定者も来て頂いており、今年は4名の学生を交えての催しとなりました。
秀じい解体はどこよりも安全安心と言われるよう目指していきますので、今後とも宜しくお願い致します。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |